久しぶりに訪れたイケアで、気分もリフレッシュ!

大規模商業施設は、コロナ禍となってからは意識的に足が遠のいていたのですが、
久しぶりにイケアを訪れたら何だかとても楽しかったので、記事にしたくなりました(笑)

目次

イケアレストランテイクアウト

世相を反映してか、フードマーケットではイケアレストランのテイクアウト販売をしており、
すっかり釣られて、レストランで出されているメニューを持ち帰って楽しむことにしました。

柔らかいサーモンフィレにタルタルソース、メダリオンもトッピング。
タルタルソースの爽やかな酸味がサーモンフィレにぴったりで、もっと食べたくなりました。

お馴染み、ミートボール10個クリームソースがけ、マッシュポテトを添えて。
マッシュポテトをソースと絡めるとまた旨い!

他にも、ベジボール5個、プラントボール10個、フィッシュアンドチップス、放牧牛の大きなハンバーグ、平飼い鶏のダブルチキン、シナモンロールBOX、イケアのポテトサラダ、サーモンマリネサラダなど、イケアレストランでお馴染みのメニューが豊富に揃っていましたよ!

テイクアウトサービスは、各店で時間限定で実施されているようですので、ぜひ試してみては。

テイクアウトサービス
販売場所 | スウェーデンフードマーケット
販売時間 | 平日: 15~18時 土日祝日: 12~18時

イケアレストランのテイクアウトだけでは少し物足りなかったので、
以前の記事 で紹介した自家製ジェノベーゼソースをトッピングしたチキンも一緒に作りました。

あわせて読みたい
育てたスイートバジルでジェノベーゼソースを作ってみました。 春から育てているスイートバジル が育ってきたので、収穫することにしました。フレッシュなバジルの葉を使って、ジェノベーゼソースを仕込みましょう。 摘心したら脇芽...

コストコに行くと購入するさくらどりのしっとりジューシーな食感と
ジェノベーゼソースの鮮烈な香りがぴったりで、とてもおいしかったです。

KROKIG (クローキグ) 洋服スタンド

子どもの幼稚園カバンや服を掛けておくのに何かいいものはないかな、と思っていてビビッときました。

スタンドとポール、フックだけからなる極めてシンプルな構成です。

スタンドの重量が思ったよりもあって、ずっしりとしています。
これなら子どもがふざけてグラグラさせても倒れることはなさそう。

どんどん組み立ててゆきましょう。
説明書も要らないくらいカンタンですよ!

フックの色も青・水色・黄色とオシャレです。

アッという間に出来上がり。
背景はが汚くて恐縮ですが、子どもの背丈でも自分で片づけることができそうです。

これで1,999円なら、とてもお買い得!

TROFAST (トロファスト) おもちゃ収納

今回は、このトロファストが本命。
こちらを買いに行ったら、いろいろ買ってしまった、というわけです。

今回はトロファスト本体のナチュラルと、浅型ボックス×3、中型ボックス×3を購入。
トロファストの本体はシリーズになっていて種類があります。

今回買ったこのモデルのカラーは、ナチュラルかホワイトの2色展開で、
色だけではなく仕様と金額も異なるので要注意です。※後述

ボックスのカラーは、ホワイト、グレー、レッド、ピンク、イエロー、グリーン、エメラルドがあり、
浅型、中型、深型でカラー展開が異なります。

部材がすき間なく詰まっております。

工程は多いですが、基本的にはダボ打ちと六角レンチのねじ回し、一部プラスドライバーで完成します。

安いカラーボックスなどによくあるプリント合板ではなく、パイン集積材で作られています。
重いといった口コミも目にしますが、剛性が高くてしっかりしているので個人的には好印象。
プラス、木の香りが気持ちいいですね。

手順はシンプルで解かりやすいです。が、手順自体が多いので子どもにも手伝ってもらいましょう。

天板と枠板の浮き防止にL型金具が付属しています。
ここだけがプラスドライバーの出番。

ゆっくり作って作製時間30分ほど、できあがりです!
今回はホワイトとグレーのボックスにしてみましたが、うん、なかなかオシャレね。

なお、先述したカラーによる仕様の違いは、
ナチュラルはボックスのレール受けがただの溝ですが、ホワイトはちゃんとレールが付いています
しかもホワイトのほうが若干安い。

ただ、我が家の色の調和を考えてナチュラルが良かったのと、
実際にできあがってみるとナチュラルでもスムーズに動くし、かつ滑りすぎなくて良いと感じました。

これで雑然としていた子ども部屋がキレイになる・・・かな?

トロファストの良いところ

  1. シンプルでインテリアに溶け込むデザイン
  2. しっかりとした作り
  3. 角は面取り加工がされているので子どもに優しい
  4. 木の香りがうれしい

トロファストの悪いところ

  • 経年劣化でボックスがたわんできたら、溝から外れそう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次